台風・集中豪雨による被害対策についての画像

台風・集中豪雨による被害対策について

お知らせ

ご入居されている皆様へ

日頃は管理運営にご協力いただき誠に有難うございます。 
近年、大型の台風や局地的な豪雨被害が多く発生しております。
賃貸物件にお住まいの皆様におかれましても万一に備えて特に下記の点についてご注意いただき、 十分に対策を講じていただきますようお願い申し上げます。

【台風・集中豪雨による被害対策について

■バルコニーの荷物の片づけ

バルコニーの荷物が強風で飛ばされると、窓ガラスが割れたり、物が落下して重大な事故につながります。バルコニーにある植木鉢やハンガー、洗濯バサミ等は固定するか極力室内に入れてください。



バルコニーの排水口の清掃

バルコニーの排水口が、落ち葉や泥などにより詰まると室内への浸水や階下への漏水事故の原因になります。排水口は、ゴミなどをこまめに取り除くなど、定期的な清掃をお願いします。



■バルコニーの物干し竿をしばる

物干し竿は洗濯物があおられて、風に飛ばされる恐れがあるので、風の強い日などはしばっておきましょう。標準設置以外の置き型の物干し台は使用しないでください。


■部屋内への雨水の侵入対策

台風や大雨が予想される時は「窓」「扉」「換気孔」は閉めて下さい。

必要に応じて、サッシの下にタオルや雑巾等を詰めるなどして窓下から水が侵入しないようにします。


■機械式・地下駐車場の車両の移動

機械式駐車場の排水ポンプの能力を超える雨水が短期間に降ると、地下ピットの侵入した雨水が排水しきれなくなり車が水没する危険があります。事前に車輌を退避し、安全な場所へ移動して下さい。


■停電や断水への備え
各住戸ごとに停電や断水に備えて、飲料や食料、懐中電灯、乾電池、簡易トイレなどを準備してください。なお、管理会社ではこうした備蓄品は用意していません。



”お知らせ”おすすめ記事

  • 働き方改革の取り組みに伴う定休日変更のお知らせの画像

    働き方改革の取り組みに伴う定休日変更のお知らせ

    お知らせ

もっと見る